【子育て】夏生まれベビーが出産前に購入しておくベビー服

こんにちは。ヤンヤンリーのヤンリーです。

出産準備って何をどこまで準備したらいいのか、正直わからないですよね。

わたしも2020年の8月末に出産しましたが、何を何枚用意したらいいかわからないし、コンビ肌着、短肌着などなど名前を見てもわからないし使い分けもいまいちわからなかったです。

(ちなみに今でもよくわからないですが…)

そこで、今回は私が実際に用意した衣類をまとめてみようと思います!!

産後20日間は月子中心に入っていたのでその間は月子中心の肌着を着てました。

この記事はこんな人におすすめ
  • 夏に出産を控えている
  • 台湾で出産予定
  • 出産後は月子中心に入る
目次

病院退院時、月子中心退院時の服装

肌着+おくるみ

日本だとセレモニードレスを用意すると思いますが、悩んだ末わたしは用意しませんでした。

ヤンリー

病院を出てすぐに月子中心にいくので、いらないかな~って判断でセレモニードレスは無しに!

肌着+薄手の服+おくるみを病院に渡しましたが、アルンは肌着+おくるみしか着せてもらってなかったです。

ちなみにおくるみでグルグル巻きにされてて洋服は何も見えなかったね(笑)

新生児期の服装

肌着+おくるみ

真夏の出産、新生児期の1か月は健診以外外に出ることがほぼありませんでした。

月子中心では短肌着+おくるみで20日間過ごし、自宅に帰ってからも『肌着+おくるみ』で問題なかったです。

ヤンリー

1か月~2か月

肌着+おくるみで大丈夫

9月、10月末でしたが台湾はまだ暑い。

この時期はお出かけもしていたので、昼間はユニクロのインナーボディースーツ、夜は短肌着で過ごしていました。

お出かけの時はユニクロのインナーボディースーツ+かぼちゃパンツ+おくるみ

まとめ

出産前に買う服

  • 短肌着(4着)
  • ユニクロのインナーボディースーツ半袖(6着)
  • おくるみ(5枚)

3か月前まではとにかくよく洗濯をしていたので、すぐ乾くしそんなに枚数はいらなかった

出産前に買うサイズ

おすすめは60㎝

赤ちゃんの成長は子それぞれなので、最初は買いすぎないほうが妥当です!

月子中心に入るなら50㎝は買わなくてもいいと思います。

新生児~3か月くらいはそこまで動かないので大き目の服を着せてても大丈夫!!

あってよかったもの

洋服、おくるみ以外にバスタオルが大活躍!!

洋服を着るようになったり、70㎝を着るくらいになればもう外出もできるようになっているのでその都度買い足すほうがサイズアウトしないで済むと思います!!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる