【離乳食】ごっくん期、台湾の冷凍離乳食「瀚克寶寶」を購入

こんにちは。ヤンヤンリーのYangliです。

台湾では離乳食を生後4か月から始める人が多い中、アルンを診てくれてるお医者さんは何も言ってこないし、のんびりと5m19dでスタートしました

いつ始めたらいいか悩んだものの、始めたら終われない離乳食。一番大切なのは母の心の準備かとおもって一番余裕がありそうな週まで待ってスタート!!

たまたま見かけた冷凍離乳食のお店瀚克寶寶を利用してみたのでご紹介します!!

目次

台湾の冷凍離乳食『瀚克寶寶』

店舗

台湾全土に出店している様子。ネット販売もしているので店舗まで足を運ばなくても利用できます。

店舗情報:https://www.hankbaby.com.tw/Article/Detail/33142

値段

一律NT$120

ごっくん期のメニューは3つでNT$120、11種類から組み合わせ自由

1つの容器に100g入り

ホームページから注文

ごっくん期のメニューは『寶寶米泥/蔬果泥4m+』から選びます。

「泥」ってのが裏ごししてトロトロの状態を表してます!!

  • 單杯:1つのみ(單杯を3つ選んでNT$120)
  • 份3杯:3つ入り(1つ選んでNT$120)

受け取り方法

  • 宅配、ファミリーマート受け取り

送料

  • NT$1,000購入で送料無料
  • NT$1,000未満は送料NT$100

支払い方法

  • ホームページ:クレジットカード/ATM振込/着払い(手数料NT$30)
  • 店舗:現金/クレジットカード

食べ方

  1. 加熱対応容器に移す
  2. 電鍋または電子レンジ(蓋をする)
  3. まぜたら完成

感想

ごっくん期は一度に食べる量が少ないため、半解凍し更に小分けにして再冷凍しました。

一番最初は南瓜泥(かぼちゃ)、地瓜泥(さつまいも)、純米泥(お粥)をアルンが食べるか試しに購入してみました。

問題なく食べたし、食べれる食品も増えてきたので2回目は燕麥蘋果米泥(オートミールとりんごとお粥)、金黃玉米菠菜泥(とうもろこしとほうれん草)、青花菜馬鈴薯米泥(ブロッコリーとジャガイモとお粥)を購入!!

燕麥蘋果米泥(オートミールとりんごとお粥)、青花菜馬鈴薯米泥(ブロッコリーとジャガイモとお粥)は特に気に入った様子で美味しそうに食べてました!

金黃玉米菠菜泥(とうもろこしとほうれん草)は少し苦みが強かったかな!

ちなみに!突然店舗を訪問すると在庫がないことが多々あるので、前もってLineをして在庫の確認をしてから行くのがお勧めです。

離乳食ごっくん期にあげた食材

白米 白米 大根 蘿蔔
にんじん 紅蘿蔔 コールラビ 大頭菜
かぼちゃ 南瓜 ナス 茄子
トマト 番茄 カリフラワー 花椰菜
ほうれん草 菠菜 レタス 萵苣
ブロッコリー 青花菜 キャベツ 高麗菜
玉ねぎ 洋葱 白菜 白菜
小松菜 小松菜 りんご 蘋果
バナナ 香蕉 いちご 草莓
豆腐 豆腐 ジャガイモ 馬鈴薯
麦茶 麥茶 卵黄 蛋黃

離乳食開始に役立ったグッズ

ストローマグ

ストローの練習にストローマグを準備しました。吸い付く姿がたまらなく可愛いです!蓋を押すと出てくるので練習にいいかと思いましたが2日目には自分で飲めてました!

エジソンの初めてスプーン

スプーンだけで沢山あるのでどれがいいかわかりませんが、平たいスプーンは初期に大活躍しました!ケースもついてるのでお出かけの時も使えるし、スプーンと反対側でつぶせるのもポイントです。

ブレンダー

ブレンダーは初期に大活躍でした!!ブレンダーがあるだけで週に2時間は得してる気分!

冷凍小分けトレー

こちらも初期から大活躍!私はまとめて作って、次の日にタッパーに移して活用してました。

離乳食調理セット

少量の調理や、裏ごしなど初期は毎日のように活用しました。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる