【コロナ禍に台湾入国】赤ちゃんと隔離生活(食事編)

こんにちは。隔離生活中のヤンヤンリーのヤンリーです。

ヤンリーの娘のアルンです!

さて、今回は絶賛隔離生活中のアルンの食事についてご紹介したいと思います。

大人飯は一日3食付くプランにしていますが、1歳1か月のアルンにはもちろん食事はついていません。

そのため、全て自分で用意しないといけません!!

こんな人におすすめ
  • 赤ちゃんと台湾で隔離をする、するか悩んでる
  • 離乳食中の赤ちゃんの食事について知りたい
  • ホテルまで配達をお願いできる家族、友達がいる
  • ホテルから家電持ち込みの許可をもらっている
  • 赤ちゃんとの隔離生活がどんな感じか興味がある
目次

隔離中の赤ちゃんの離乳食

大人飯から取り分ける

隔離生活を送る人は、3食付きのプランにするか、food panda、Uber Eatsを注文するか、家族や知人に届けてもらうか!だと思います。

わたしは3食付きのプランにしているので、その中から赤ちゃんが食べれそうな野菜などは取り分けてあげてます。

あげる際にはしっかり洗って、食べやすい大きさにカットして、さらに茹でて月齢にあった硬さに調整しています。

大人飯から取り分けると
  • 毎食何が出るかわからない
  • どんな調味料が使われているかわからない
  • 衛生面が気になる
  • 月齢が低いととりわけは難しい
  • 茹でる際に家電が必要になる

今のところ、とりわけできる確率は結構低め!下手にあげて隔離中にお腹壊されても困っちゃいますし!!

ベビーフード

日本にいるうちに、赤ちゃんの好きなBFを調達できるといいですね!

台湾でもアカチャンホンポや、卡多摩などで売っているので頼める人がいれば差し入れしてもらうのもありです。

ベビーフードは冷たいままでもOKっていうのがほとんどですが、アルンは温かくないと食べないためここでも炊飯器が活躍してくれました!!

ベビーフード
  • 日本から持ち込むと重い、かさばる
  • 台湾で購入すると高くつく
  • 肉や魚など栄養バランスを調整できる
  • ベビーフードを食べない子には悩みどころ(うちの子)

冷凍離乳食

ベビーフードは結構高いので、台湾の冷凍離乳食を使うのもおすすめです!

家の近くにもホテルの近くにも瀚克寶寶があるので、必要な時に旦那に届けてもらってます。

あわせて読みたい
【離乳食】ごっくん期、台湾の冷凍離乳食「瀚克寶寶」を購入 こんにちは。ヤンヤンリーのYangliです。 台湾では離乳食を生後4か月から始める人が多い中、アルンを診てくれてるお医者さんは何も言ってこないし、のんびりと5m19dでス...

瀚克寶寶は宅配サービスもあるので家の近くになくても注文可能です。

値段は10m+のメニューで120g×2個=NT$120です。1食60元!

台湾で日本のベビーフードを買うよりかは安く抑えられますね!

冷凍離乳食
  • 冷凍なので、1度にたくさん持ってきてもらえない
  • 必要に応じてちょくちょく届けてもらわないといけない
  • 電鍋か炊飯器が必ず必要
  • 月齢が低くても大丈夫!(4mからメニューあり)

1歳用のメニューはなかったので10m⁺をあげてます。ご飯は普段より柔らかめですが魚や肉など食べれるのでありがたいです!

フルーツ

ベビーフードも軟飯も食べない日は諦めてフルーツで補ってます。

何も食べないよりましかな!って感じで(笑)

フルーツは1歳くらいだと調理の必要も無くなってくるので、すごく重宝してます。

隔離中にあげる可能性のある食材は、隔離前に食べさせてアレルギーチェックしておくと安心ですね!!

隔離中に食べたフルーツ

  • バナナ
  • りんご
  • オレンジ
  • ゴールデンキウイ
  • グリーンキウイ
  • 葡萄
  • ブルーベリー

家電持ち込み

ホテル予約時に炊飯器の持ち込みをしてもいいか問合せし、許可をいただきました!

「火災報知機が鳴ったら罰金だけど、気をつけて使ってくれるなら問題ないです。」とのこと!

最初は電鍋にしようかと思ったのですが、我が家の電鍋は10人用なので置く場所があるか悩んだのと、アルンが触る可能性が高いのでやめました。

家電持ち込み
  • 簡単な調理が可能(茹でる、蒸す、煮る)
  • ご飯が炊ける
  • BF、冷凍離乳食が温められる

これから赤ちゃんと隔離します!って方には家電の持ち込みをお勧めします!!

1日の離乳食スケジュール

朝食 7:00

朝起きて、一人遊びをしている間に準備します。

ご飯を炊くときは予約で朝炊けるようにし、冷凍ものを使う時は起きた瞬間温めを押します。

朝の大人飯はパンや蛋餅なので、基本取り分け不可です!

大人飯は8:30にならないと届かないので、先にアルンだけ食べさせます。

昼食 12:00

お昼は大人飯からあげられるメニューも結構あります!

この日は温野菜だったので、たくさん取り分けました!!

お昼は大人も12:00なので一緒に食べます。

夕飯 18:00

準備できるものに限りがあるの、朝昼夜似たり寄ったりのメニュー続きです(汗)

ふりかけをかけて気分転換!大好物のトマトは買ってきてもらいました。

大人も一緒に18:00に食べます。

まとめ

隔離前はベビーフードをあまり食べてくれない子だったので、食事面をすごく心配していましたがどうにかなるもんです!!

どうにかなるというか、これ以上は望めないのであきらめてます!!

全然食べない日は補食でフルーツを多めにあげたり!

どうしてもタンパク質が足りてないのがネックですが…生ものは持ち込めないのでBFでカバーするしかないですね!

豆腐を食べてくれたらいいんですけど、食べてくれないし…

それでは、これから隔離予定の皆さんは頑張ってください!はやく隔離生活がなくなるのを願うばかりですね!

あって助かったもの

使い慣れた食事グッズ

食器、スプーン、フォーク、ビブ、コップなどは使い慣れたものを用意してあげると赤ちゃんも安心して食べれると思います。

スプーンフォークは絶対に奪われるので多めに用意しました!

コップはミラクルカップがおすすめです!コップのみも上手になるし、何よりもこぼれにくいし洗いやすい!!

チェアベルト

ベビーチェアを借りられれば良かったのですが、わたしの泊まったホテルでは貸し出していないと言われたので活躍しました。

宿泊前に確認しておくといいですね!

「可不可以借兒童椅?」ってメッセージ送ればOK!

食べこぼし用マット

食べこぼすし、捨てるし、投げるし…食事スペースにはマットを敷くことをおすすめします!

汚したら清掃料とられる!とか、掃除が!!といったストレスが一気になくなります!!

あと、落ちているものも拾って食べられちゃうので、その面も安心です。

お風呂後おむつを履かせる前にここで立ってても安心だしね!

はさみ

大人飯から取り分けたり、簡単に茹で野菜を調理した時に便利です。

アルンは喉に詰まらせやすいんで、重宝してます!

小分けタッパー

軟飯や、野菜を小分けにして冷やしておくときに便利!

1日分くらいなら冷蔵庫でも腐らないかなと思いストックしてます!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる