【台湾生活】台湾で1番安く外貨を引き出す方法。ネットバンクの使い方

こんにちは。ヤンヤンリーのYangliです。

みなさんは日本円と台湾ドル、または外貨の両替はどうやっていますか。

台湾で台湾ドルを稼いでいる身からするとありがたいことに、最近は円安がずっと続いていますね!!

一昔前(2015、6年とか)は0.33とかだったのが嘘のように、最近では0.26あたりを行ったり来たり!!

私は基本台湾で生活しているので、日本円にこまめに替える必要はないのですが、年金払ったり、一時帰国の際に必要なので安いときにちょこちょこ円を購入してます。

(最近では台湾ドルから米ドルにも替えて資産を増やそうと微々たる額ですが頑張ってます。)

外貨を購入する際にいちいち銀行に行くのは面倒ですが、今の時代は便利なことにスマホ一つで両替が可能になったんですよね!!

では、私の使っているネットバンクについてご紹介します。

この記事はこんな人にお勧め

  • 台湾に銀行口座がある
  • ネットバンクを開設する権利がある
  • ネットバンクで外貨両替をしたい
目次

ネットバンクが使えると便利なこと

  1. どこにいても外貨両替ができる(海外にいてもできます)
  2. どこにいても振込ができる
  3. 残高、振り込みの確認ができるのでATM、銀行窓口に行かなくていい
  4. 両替の際にいちいちパスポートや居留証がいらない

職場は給料指定口座が中國信托なので、外送でドリンクを頼んだ時は代表者のQRコードを読み取ってその場で口座に振り込めるのですごく便利!!

帰国の度に窓口にいって両替するのは本当に面倒だよね!ただでさえ帰国準備で忙しいし、仕事もあればなおさら行く暇なし!!

台湾在住日本人におすすめなネットバンク

台新銀行

ATMで日本円を引き出す手数料はたったのNT$100(※2021年4月現在)

通帳を持っている銀行でネットバンクを作れますが、まだ持っていない方には台新銀行はすごくお勧めです!!

台新銀行のおすすめポイント

  • 外貨引き出し手数料が安い
  • ATMが多いので引き出しの際便利
  • 外貨のレートがほかの銀行よりすこーしいい
あわせて読みたい
【台湾生活】マイナンバー無しで銀行口座開設 こんにちは。ヤンヤンリーのYangliです。 台湾に移住して8年目になりましたが、久しぶりに銀行口座を開く必要があったので開設に行ってきました! 以前は居留証と印鑑さ...

中國信托と台新銀行の手数料比較

中國信托:
180,000円引き出した際、手数料1,251円

台新銀行:
100,000円引き出した際の手数料NT$100

NT$100ってことは高めに計算しても400円以下!!

そうすると中國信托のほうが圧倒的に手数料が高いですよね!!

台新銀行ネットバンクでの両替方法

STEP
登入

ログイン後、「外幣換匯(外貨両替)」を選ぶ

STEP
選擇轉出帳號

轉出帳號」は台湾ドルを貯金している口座を選択

幣別」は自動的に新臺幣が選択されます

帳戶餘額」に口座に貯金されている残高が表示されます

STEP
選擇轉入帳號

轉入帳號」自動的に外貨口座が選択されます

幣別」両替する外貨を選択

STEP
選擇交易性質

外貨両替をする理由を選び「確定

この辺りが妥当かと!

  • 出國觀光旅費支出
  • 外籍工作者薪資款匯出
STEP
轉出金額

買日幣」:両替したい日本円の額を記入

扣新臺幣」:両替したい台湾ドルの額を記入

STEP
外幣匯款

使用者密碼」ネットバンクのパスワードを入力し、「確定」を押すと両替完了

外貨引き出し可能ATM

台新銀行のホームページに外貨引き出し可能なATMがわかりやすく記載されています。

日本円の場合は「日元」、米ドルは「美金」など書かれているので、近場のATMを調べてみてください。

まとめ

台湾在住の日本人の方はきっと、台湾ドルと日本円の両替をよく行うと思います。

安いときにこまめに両替して、手数料は低めに抑えたい方はぜひ台新銀行のネットバンクを利用してみてください。

引き出す際に手数料がそんなにかかると知らなかった私は中國信托で大損した気分ですが、台新銀行がNTD100で済んで本当に助かりました!!

引き出し手数料について何も調べずに引き出したので、台新で引き出すとき中信より高かったらどうしようとすごくドキドキしました。

外国人だとスムーズにネットバンクが使えないことがあるので、旅の直前に試すのではなく少し余裕をもって使えるか試しておくと安全です!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる